cake_net BLOG

世界で20人位に発信するブログ

 最終節 磐田 VS 名古屋 (YAMAHAスタジアム)

2016 J1ナビスコ杯グループステージ

 ジュビロはジェイ以外のアタッカーはサブ組(まあ斉藤クンをサブとよぶのはどーかと思うけど)また3バックも大井と森下クン抜き。ただしパパが初スタメン。
 グランパスはアタッカーは古林クン以外はサブ組。バックラインはほぼレギュラー組だけど、そもそもサブがおらんからな。
 まあ、この組み合わせを見ると、どんな展開になるかは想像つきます。グランパスはサブ組といってもアタッカーは飽和状態。小屋松クンや、下手したら川又クンがベンチ外になるくらいですからネ。そして相変わらずジュビロのラインは無駄に高い。更にこの日は1stハーフは3バックで臨んだために、ジュビロの左のCBパパの横、SHの裏を古林クンと矢野きしょーにいいように使いまくられてました。
 3失点はバックラインの裏と、セットプレーで高さにやられたパターン。この日デビューのパパは全然フィットせず、ハーフで交代。まぁ、まだコンディションがダメなんだろうーなって感じ。歳もいってるし。
 2ndはハーフは謹慎明けの松浦クン(安永はなんで丸刈りか、わかってて突っ込んだろ!)を前目に入れて、川辺クンを1列あげて4バックに変更。結果これがはまってジュビロが攻勢になります(まあ小倉が謎の4−1−4−1に変更してグダッたってのもあるけど。結局田口クン入れて元に戻すってユー)。ただ、やはりジュビロのサブのアタッカーは松浦クン以外はしょぼ過ぎるため、ジェイが1点を返すのがやっと。せめて松井がいればもうちょっと違ったんだろうけど。
 結果1−3でグランパスが公式戦7試合ぶりの勝利。とはいえ、どちらもグループステージでの敗退が決定していたので、テストマッチみたいなゲームでしたが(まあ、メンバー見てもグランパスの方が勝ちたい意欲はあったと思う)、お互い次のリーグ戦を見据えてのメンバーの状態確認のためのゲームだったのは確かでしょう。相変わらず2ndハーフ途中から足がとまるグランパスは次は残留を争うライバルとの大事な試合だし、サブの層の薄さを抱えたままのジュビロもできれば勝ちたい相手だし、前田いるし(カミンが間に合うかどうか)。

 グランパスは、小倉が理想を捨てるか、コーチ小倉を捨てれば、残留は可能でしょう。シモビッチもやり方を変えてくれっていってるし。そこは柔軟に対応して欲しい。そもそもシモビッチ&永井クンに丸投げすりゃ、もっと点取れるはずなんだけど。パス廻しなんかイラン。ピクシー時代に戻せ(糞football上等。それがクラブの個性じゃ)。
 またジュビロは今のままで行けると思うけど、もう一つ上に行くにはやはりアタッカーがもう一枚欲しいところでしょう。パパはこの日のゲームを見る限りは、次節はスタメンは無理だと思う。まあCBは櫻内クンの併用で回せるとは思うけど、あのバックラインの高さはもうちょっとなんとか上手くできんのかなぁとは思います。いくらCBが藤田と櫻内クン(この2人もあからさまなサブって訳じゃないし)だったとしても、両SBはレギュラー組なのに、点が取れないで苦しんでたグランパスに簡単に裏取られすぎ。まあ宮崎クンがいなけりゃ、スンヒのいない(今日はいなかったな)グランパスみたいなものなんだろうけど。