cake_net BLOG

世界で20人位に発信するブログ

 KOREA VS JAPAN(Palembang)

ASIAN CUP 2007

まあなんというか。結局ドロー(でも4位)だったんですが。負けに等しいドローですね。最終的には外すべき人が止められた訳なんですが、とゆーかこのアジアカップで羽生クンのシュートは、一つとしてゴールラインを割る事はなかったんですが、それでも彼は今日に限っては自分のできる限りの事をやったと思いますよ。今回(も)なにより納得いかんのは、EXハーフの使い方。90分はリスクを負わないプレーに終止したのはいいでしょう。それもジャパンだ。でもEXハーフはとてもコリアが加点できるとは思えなかったんですが。あそこはDFがら空きにしても攻め込む場面だと思うんだけど。もしそれでカウンター食らって負けたらそれはそれで美しい負け方だと思いますよ。なんであんなにシュートを撃たないのか全く理解できません。ソーユー意味でド下手とはいえシュートで終わろうとした鈴木クンは偉いと思います。特に7番と10番はダメ。オージー戦から何も変わってないし。そもそもジャパンは元々一人で打開できるFWはいない訳で、対するコリアも今回は珍しく決定力がまるでない状態。結局決勝トーナメントでは1点もとれなかった。確かにチョジェジンは決定力がある方ですが、クラブで見てもわかるように独力で突破をはかるタイプじゃないし、途中で出たFWも、オージーやサウジのレベルではなかった。それかつ一人少ない相手になぜそんなにまで仕掛けられないのか。疲れでヘロヘロなのは言い訳にならない(むしろ相手の方がもっときつかったはず)。あと、確かにレフェリーはヘタクソでした。でもそれもフットボール。妙にコリアに有利な笛を吹く割りに、ことラフプレーに対しては神経質なほどファールとる事で、結果的に向こうは一人少なくなった訳ですから結局日本にも有利になったはずです(つまり単に下手なだけ。まあ、コリアのラフプレーに対して厳しく吹くのは中東の総意なのかもしれませんが)。あとこの人が時計をやたら進めたのも、このまま長くやっても意味ないと思ったからでしょう(あんまり点が入りそうじゃないと思われた)。今回の決勝トーナメントでは、リスクを背負って勝負をかけるプレイをほとんど見かけなかった。突破しようとしてボールをとられるのは未だ許せる(ホントは許せないけどネ)けど、意味ないパス回しで取られてピンチになるのは何の意味があるのか。今回相手がアレだったからたまたま無失点だったけど、はっきりいってあんなにセーフティなのに点とられてもおかしくなかった。むしろとられないと仕掛けないのが今のジャパンか。そもそも、なぜこの場でまたあの忌まわしい4−2−3−1を試す理由があるのか全くわかりません。これは単なるボーナストラックだからテスト?それにしてはフレッシュな選手が一人もいないんだけど。てゆーかオージー戦からずっと思ってるのは、なぜ大田を使わないのかと。てか使えないなら選ぶなと(個人的にはEXハーフこそ彼の出番では?特に今回のような次がない、つまり負けてもいい試合でこそ使うべきなんだと思うけど)。ボクはこの試合はあくまでボーナストラックなんでU-20のGL3戦目みたいな布陣で臨むべきだったと思いますけどね。
まあ別に監督をかえる必要は全くないけど、ここ1年の集大成にしては、決勝トーナメントの3試合はお粗末な結果でしたね。殴られないと殴り返せないなんて確かに非常に日本的なチームですけどね。ただしジーコの時と決定的に違うのは、下の下世代に希望がある事ですかネ(今のU-22世代も期待の世代なんですが、監督がアレなんで)。どんどんA代表でやらせるベキだと思うけど。