cake_net BLOG

世界で20人位に発信するブログ

 第1節 名古屋 VS 岡山(パロ瑞穂スタジアム)

2017 J2

 ついに始まりました新シーズン。今年はJ2として42節を戦わなければいけないのです。まあナショナルマッチデーでもゲームがあるってのは有難い部分もありますが。
 そしてその第一歩を無事勝利で踏み出しました。まだ1/42ですが、されどやはりホッとしました。
 そしてスタメンは驚きのメンバー。まあフォメは3バックは十分あるとは思っていましたが、まさか、スタメンに昨年のメンバーが3人(楢崎、杉森クン、和泉クン)しかいないとは!ベンチの大武クン、青木クン、シモヴィッチをいれても6人です。おそるべし風間。田口クン、磯村クン、古林クン、矢田クン、高橋クン、田鍋クンはベンチにもいません(果たして怪我なのかそーでないかも不明)。
 スタイルはここ10年ちょいの高さを捨てて(シモヴィッチも途中から)、ハイプレスとポゼッション方向で行くみたいです(まぁ、ポゼッション志向なのは分かっていた事ですが)。そのためにも若い走れる選手を優先した可能性はあります。スタメンは寿人と玉田と楢崎がいるので、平均年齢が飛び抜けて若いわけではないですが、やはりフレッシュな感じです。そして次節を見ないとなんとも言えませんが、年齢的にフルは厳しい玉田と、運動量に問題ありそーなシモヴィッチは併用で行く感じなんですかネェ。後ベンチに座ってたブラジウ人達は全然使えそーにないのかどーなのか物凄く気になります。
 ゲームはグランパス史上かつてない運動量でプレスをかけるのが新鮮でした。また自陣でも可能な限り蹴らず繋ぐように指導されているようですネ。今回はクリーンシートでしたが、確かに全域プレッシャーで相手の自由を奪うディフェンスは今回の相手には有効だったようですが、松本やベルマーレにも通じるかは不明です。また加地(!)のサイドからはかなりヤラれていたように、高さがなくなった分、サイドからのクロスには不安ですネ。今日は相手の精度の無さに助けられましたが、2ndハーフのポスト直撃弾がもしゴールインしていたら、ゲームはどうなっていたか全くわからなかったでしょうし。
 攻撃に関しては、シモヴィッチがポストこそは機能していたけど、基本的には他の選手と同じような役割でプレーしてたのが不思議でした。また2ndハーフはセットプレーのチャンスがあまりなかったのであの高さがどのくらいJ2で有効なのかはわかんなかったですネ。新永井クンは文句なしです。また寿人も、今日は彼の日ではなかっただけでシーズン10点以上は期待できそうで安心しました。
 次節のスタメンで、ある程度形は見える(がらっと替えてくるのか、今回のメンバーを踏襲するのか)と思われるので岐阜戦は楽しみですネ。とりあえずいいスタートは切れたと思います。